顔マニア激推し!顔を綺麗にするなら〇〇

● 顔マニア激推し!顔を綺麗にするなら〇〇

こんにちは、柴崎そうこです。

今日は、顔が綺麗になるとは、どういうことなのか、お話しいたします。

顔を綺麗にするとは?

まず、顔を形づくるものを確認してみましょう^^

  • 筋肉

顔は、これらの組み合わせで、できています。

それから、私たち人間の顔には表情もあります。

この表情が、人の顔を見た時の第一印象の大きな要因です。

嬉しいことがあるとニコニコした表情になります。

一方、悲しいことがあれば眉尻や目尻、口元が下がり寂しげな表情になります。

また、苦手な上司が常に自分の右側のデスクに座っていると、いつも右側に意識がいきます。その結果、顔の左右のバランスが崩れてしまう原因にもなりえます。

感情だけでなく、環境や体の使い方の癖も関係します。

表情は、人の顔の印象をつくる。と言っても過言ではありません。

私たちの顔を作っているものは4つです。

  1. 表情
  2. 筋肉

顔を綺麗にする方法

顔美人の会が提唱する「顔を綺麗にする」には3つの要素が、あります。

  1. 素肌を綺麗にする
  2. 素顔を活かすメイク
  3. 表情を穏やかにする

この3つを叶えるのが、心顔(しんがん)呼吸洗顔と顔分析(かおぶんせき)メイクです。

例えば、素肌の悩みを挙げてみます。

  • 毛穴汚れによる黒ずみ毛穴、開き毛穴、テカリ毛穴
  • 乾燥
  • くすみ
  • ざらつき

次に、素顔の悩みを挙げてみます。

  • おでこや眉間にできたシワ
  • ほうれい線
  • 頬、目の下のたるみ
  • 口の下のざらつき

最後にメイクの悩みを挙げてみましょう。

  • そもそもメイクするのに、何を、どうしたらいいのか分からない。
  • 眉を我流でカットしたので、眉がなくなってしまった。
  • 自分の顔を綺麗にするメイクの仕方が分からない。
  • メイクをすると派手になってしまう。
  • 眉を左右対称に描けない。
  • 眉のカットの仕方が分からない。

自分の顔なのに、何を、どうしたらいいのか分からない。

年齢を重ねると日々の忙しさに、ご自身のことに時間と手間をかけづらくなってしまいます。

だが、しかし!です^^

そんな、あなたにこそ心顔(しんがん)呼吸洗顔法と顔分析(かおぶんせき)メイクをマスターしていただきたいのです。

なぜなら、高額な美容器具やクリームは必要ありません。

あなたの両手と呼吸洗顔法、その効果を最大限に引き出すスキケアセットがあれば、フェイシャルに通う必要性も、そこまでありません^^
(フェイシャルサロンをしている私が大きい声で言うのもアレなので、文字を小さく。笑)

メイクも然りです。

今、お手元にあるメイク用品を使って、鏡に映る今の、あなたの顔を、より綺麗に見せることができます。

そのコツは、あなたの顔の特徴を把握することです。

そして、なりたいイメージに近づけるメイクのコツを実践することです。

例えば、

  • 素肌の悩みをカバーする化粧下地の選び方
  • 化粧下地やファンデーションをのせる度、小顔になる方法
  • コンシーラー要らずのスポンジの使い方
  • アイシャドーやチークの色が肌にスーッとなじむ秘訣
  • ほんのちょっとで目力110%アップするアイメイク
  • 驚きの小顔効果を発揮するチークののせ方
  • 長年の眉迷子から卒業できる眉美人になる方法

キレイを楽しむコツは、たくさんあります。

今、鏡に映る、あなたの顔は、これまでの人生の中で作られてきた大切な宝物です。

楽しいこと、嬉しいこと、悲しいこと、許せないこと。。。

誰にも言えない真っ黒な気持ちになったことも、あったかもしれません。

悔しくて、ひとり泣いたこともあったはずです。

楽なことだけを経験しているわけもない大切な自分の人生。

これまでの時間の中でつくられた自分の顔を誰よりも大切に扱いたい。鏡に映る顔を見て「私キレイ♡」と思いたい。

「キレイだね。」と褒められる喜びを感じたい。年齢のせいにしないでキレイを楽しみたい。

そんな想いを抱いている女性のサポートをしたい。と願っています^^

長くなりましたので、また書きます。

コメント