● 夏の蝉くらいうるさい♡ひとりツッコミの嵐、ハリケーン襲来です。
私がヴィトンを、どんな風に見ているのかノートで改めて気づいてから、またまた面白いことがありました^^
私がヴィトンを、どんな風に見ていたのかは、こちら^^
自分の足で、直接お店へ行って、手に取らせてもらって、買ったお財布。
バッグに入っているのを見るだけてニマニマしてしまうくらい、お気に入り♡
食材を買いに近所のスーパーへ行くのも、ルンルン♡いつもよりご機嫌^^はー、こんなに気分よくいられるなら、もっと早く買えば良かった^^とさえ思うほど。
だがしかし!笑
ある日、ふと財布の中を見て思ったのです。
生活費と事業用の、お金が同じ財布に入ってるのを見てモヤっ。ごちゃごちゃな感じがして嫌だなー。
でも2つ長財布を持って歩くのも重くて嫌だな。
いやいやいやいや、嫌じゃないでしょ?!気持ち悪くないでしょうが!!!
自分の足で、お店まで行って、直接手に取って買った、お気に入りの財布でしょう?!
ルンルンしてるでしょう?
てか、毎日2つの長財布を持って歩くことある?
毎日は持ち歩かないかも・・・。普段は、一つしか持ち歩かないかもな。
それなら、二つ目の長財布を買ってもよくない?
そ、そうですね・・・。
ほんの一瞬、沸いた気持ちに対して、3倍上のボリュームで反論する考えも出てきたんです^^;
ガーガーうるさい声を一旦、黙らせて、ノートを書いてみました。
ノートを書き進めると、これまたビックリな文字が目の前に現れたのです。笑
生活費と事業用の、お金は別々の長財布に入れておきたい。
えっ(((o(*゚▽゚*)o)))
そ、そうですね。。。
確かに、生活費と事業用のお金は別に管理したい。と言うか銀行口座は分けてますよ。
でも同じ財布に入れていても、問題ないじゃない?!事業用のお金は、生活費ほど支払う回数多くないし。
はい?!( ̄∇ ̄) もう1回、ヴィトンのお店に行ってみようか?
そ、そうですね。

高校生の頃に、「ヴィトンを持ってみたい。」と思ったことはありました。
けれど当時の私はヴィトンに対してビックリする設定を持っていました。
ギャルが無理して持っている
その設定を30年以上、持ち続けていたことに気づいたのも驚きました!
過去の私も今の私もギャルだったことはないけれど。笑
今の自分がヴィトンを持ったとしても、高校生の私も納得するような気がしました^^
それに、こんな可笑しなことをして面白がれるのも、不自由なく日々の生活を送れているからです。
それもこれも夫が毎日、家を出て満員電車に揺られて職場へ行き、仕事をしてきてくれるからです。
毎月、お給料をもらってきてくれているのが、どれだけ有難いか^^
家賃や光熱費、スマホ代、食費、ペットのお世話代に、お金を掛けられるか毎日、心配していた過去がウソのようです。
今年の2月から、自分が感じたことを大切にする。と決めたので、頭の声は夏の蝉くらいうるさかったのですが、もう一つ長財布を買いました。
生活費と事業用の、お金を別々に入れておくためにヴィトンの長財布を2つって、どんだけお金持ちなん?!セレブか!!!と、ひとりツッコミの嵐、ハリケーン襲来です。笑
ま、でも生活費と事業用のお金が同じ財布に入ってるのが嫌。気持ち悪い!と感じたことを大切に扱えた。
これで、よしとする!笑
でもでも、この話には、まだ続きがあるんです^^
また、書きます。
コメント